就学前教育プログラム(概要版2009)学校ごっこ ~就学前教育を生活の場・交わりの場・学びの場から見る~
キャプションが入ります。
3.学びの場の就学前教育 ~学校ごっこ~
(1)課題のテーブル
異年齢クラスのそれぞれに「課題のテーブル」が置かれています。それは年長児だけが使える場所で、3人がけになっており、自分の筆箱を置いておきます。課題のテーブルコーナーには保育者からその日の課題が掲示され、子どもたちは出された課題を好きな時間に完成させます。はじめは「テーブルの上のひもを蝶々結びにしてください」や、「今週の天気と気温を毎日記録してください」などですが、文字や数の指導なども取り上げます。